夏といえば…やっぱり「海」!
そして、犬好きのみなさんなら「愛犬と一緒に海水浴に行きたい!」って思ったこと、ありませんか?
今回は大阪で“ワンコも大歓迎”なおすすめの海水浴場をがっつりご紹介します!
飼い主さんもワンちゃんも、夏をめいっぱい楽しめること間違いナシの最新情報をお届けします!
大阪で犬と海水浴!? そもそも可能なの?
大阪は意外と都市のイメージが強いけど、
実は海も結構近いんですよね。
最近はペットブームもあって、昔は考えられなかった「犬と一緒に入れるビーチ」がどんどん増えてるんです。
でも、「どこなら犬OK?入水できる?注意点は?」って気になることもいっぱい…。
そんな悩める飼い主さんに向けて、実際に行ける場所とリアルな注意点もまとめています!
タルイサザンビーチ(大阪府泉南市/りんくう南浜海水浴場)
まず紹介したいのが「タルイサザンビーチ」。
ここは“犬と一緒に遊べる関西最強クラス”のビーチ!
関西空港からもアクセスよし、駐車場も完備。砂浜や岩場が広くて、
朝や夕方は愛犬とのんびり散歩したり、
小型犬も大型犬も思い切り海辺で走り回れるのがうれしいポイント!
ただし、ビーチエリアではリード必須。
犬連れ専用のゾーンはないので、「人の多い場所ではマナー厳守」が絶対条件。
泳ぐエリアでは犬の入水が禁止のこともあるので、
少し離れたスペースで遊ばせてあげるのがコツです。
「りんくうプレミアム・アウトレット」やドッグカフェも近くにあるから、
お腹がすいたら涼しい店内でワンコと一緒にランチもできちゃう!
ついでにSNS映えするフォトスポットもいっぱい!
淡輪ときめきビーチ(泉南郡岬町)
南大阪で愛犬家からも絶大な人気を誇るのが「淡輪(たんのわ)ときめきビーチ」。
ここは白いキレイな砂浜が広がる海水浴場。ペット連れ大歓迎!…なんだけど、
人が多いエリアでは犬NGの場合もあるので、事前に管理事務所に声をかけておくのがベター。
遊泳客の少ない時間帯や端のほうのエリアなら、のびのび愛犬と散歩したり、
一緒に波打ち際でチャプチャプできる!
毎年夏になると「ここで犬と一緒に泳げた~!」ってSNSに楽しそうな写真が続々アップされるんです。
もちろん「犬のフンは必ず持ち帰る」「リード着用」「吠えすぎ注意」など最低限のマナーを守ることが必須!
モラルよく使えば、ペットOKのビーチがもっと増えるカモ!?
二色の浜海水浴場(大阪府貝塚市)
大阪きっての有名ビーチ「二色の浜」でも、場所によっては犬連れOK!
基本的には砂浜や芝生エリアで愛犬と遊べるけど、
遊泳エリアや混雑時はNGの場合もあるので注意が必要です。
人が少ない朝や夕方に遊びに行くのがオススメ!
駅近&駐車場完備でアクセス抜群、売店もたくさんあるので、
手ぶらバーベキューや海水浴ついでにワンコサービスもできちゃいます。
ただ、夏場の週末やイベント時は制限が強めになるため、
必ず現地の案内やスタッフさんにその都度ルールを確認を。
ビーチのマナーと注意点
楽しく安全に遊ぶためには、ルール&マナーが超大事。
どこの海水浴場でも「リードは必ず着用」「愛犬の排泄物は100%持ち帰り」
「他の利用者への配慮」「泥や砂の持ち込み、抜け毛ケア」など基本は必須です。
熱中症対策として、日陰・飲み水・クールダウンタイムも忘れずに!
海の水を飲みすぎるとお腹を壊すこともあるので、休憩を多めにとって安全重視で楽しみましょう。
大阪周辺のちょっと遠出ビーチ情報も
「もっと犬を思いきり泳がせたい!」なら、
兵庫県の「青井浜ワンワンビーチ」や京都の「琴引浜」もチェック!
こっちは規模が大きくて犬専用ゾーンもあり、
ドッグランやペットシャワー完備。大阪から車ですぐ行けるので、週末旅行にもピッタリです!
まとめ〜愛犬と大阪のビーチで最高の夏を!
意外と知られていない「大阪の犬OKビーチ」。
今回紹介したスポットは、家族や友達とも、愛犬とも夏を満喫できる最高の場所ばかりです。
マナーさえ守れば、愛犬と本物の「海水浴デビュー」も夢じゃない…!
今年の夏はぜひ、愛犬と一緒に大阪の海にGO!
次回も「犬とお出かけ」特集や、リアルで役立つペット情報、
面白スポット情報をどんどん紹介していきますので、暇人ブログをよろしくお願いしますね!
※最新の利用情報や混雑状況は必ず公式サイトでチェック!
※事故やトラブル防止のため、無理な行動はNG!ルールと安全第一で夏を楽しんでください!
コメント