ついに劇場版『ONE PIECE FILM RED』のPVが公開されましたね!
 そして特集生放送も放送されました。
 それでの新情報で驚きの連発でした・・・!
ウタはルフィーの幼少期からの知り合い!?
PVのコメントに「ウタとルフィーが昔からの知り合いなのびっくりした」
 と言ったルフィーとウタの関係性に驚くコメントもたくさん見受けられました!
 さらには「ルフィが最初期から音楽家の仲間が欲しいって言ってた理由が解明しそうで本当にヤバい」
 と言ったコメントもありました。
確かにルフィーは最初に音楽家を求めてましたもんね。関係あるのか。。?
楽曲が多い!
主題歌や挿入歌などたくさんの楽曲があるみたいです。
 それに楽曲提供しているアーティストさんも多く、
 歌も「うっせえわ」で一躍有名になったAdoさんが担当するとのことです。
/
ウタプロジェクト
解禁スケジュール発表!
\各楽曲の<ウタのMV>
解禁スケジュールも発表!6月~8月にかけて続々公開!
お楽しみに🔥#OP_FILMRED #ONEPIECE#FILMRED特番 pic.twitter.com/vCe8SXdZpb— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) June 8, 2022
スケジュールもう埋まっていますね!
主題歌の「新時代」は中田ヤスタカさんが担当、
 劇中歌の「私は最強」はMrs. GREEN APPLEさんが担当、
 「逆光」はVaundyさんが担当、
 「ウタカタララバイ」をFAKE TYPE.さんが担当、
 「Tot Musica」を澤野弘之さんが担当、
 「世界のつづき」を折坂悠太さんが担当、
 「風のゆくえ」を秦基博さんが担当しているみたいですね。
特にFAKE TYPE.さんが出てきたのが自分出来に一番嬉しくて驚きだったりします
まさかの楽曲提供に FAKE TYPE.
初めてみた時は3度ぐらい見しました。
 正直人気はあれどワンピースに採用されるほどの人気ではないと思っていたので
 びっくりしまくりました。
どうやら2年ぐらい前にジャンプのコメント欄で尾田先生が
 今、尾田先生がハマっているものランキングでFAKE TYPE.のプリンセスが記載されたみたいです。
 そこから繋がりがあったのかな?
これま!?今年一びびった
尾田先生ありがとうございます🙏
嬉しみのギアフォース💪💥👸 Princess♂👸https://t.co/y5Iy7MWZzZ pic.twitter.com/kAWCULD2Rn
— TOPHAMHAT-KYO / トップハムハット狂 (@2z2z) December 2, 2019
ちなみにプリンセスはこんな感じの曲です。
 好き嫌いは分かれるかもですが・・・!!
トップハムハット狂 (TOPHAMHAT-KYO) “Princess♂”【MV】# FAKE TYPE.
他にもほんとにいい歌が多いので聞いたことない人はぜひみてみてください。
 私が一番好きな「ツキ」です。
ツキ
しかも同時にメジャーデビューまでしているんです。
 今までデビューしていなかったことも知らなかったんですけど。。。
 これからはテレビとかにも出てくるのかな・・・?
 CDもヴィレッジヴァンガード以外でも発売されるのか・・・!
 (今まではFAKETYPE.のCDはヴィレッジヴァンガードでしか販売しておりませんでした)
ほとんどFAKE TYPE.の話題になってしまいましたが
 映画は必ず観に行きます!!!
 楽しみ過ぎます!!!!
 

コメント